人気ブログランキング | 話題のタグを見る

目の毒



全てのハイリア族に…

ゼルダの伝説 スカイウォードソード

一時期止まっていたスカイウォードソードをクリアしました。
初めは寝っころがってできないとかリモコンのポインタにイライラするだとか、文句しか言っていませんでしたけど楽しかったです。

デクババは切れ目に沿って斬りかかればいい。
序盤の天望の神殿で最強だったスタルチュラも、一度剣で弾いた後に横切りして裏返してお腹の部分をつけば楽勝。
今回はそういったただの雑魚敵にも倒し方に工夫が必要であることを理解すれば、剣の動かし方がすんなり頭に入ってきた。
自分の成長度合いも確かめられるギラヒムの再戦も良い。ただ、繰り返し戦う敵は終焉さんかどっちかにするべきだったんじゃないかなと思う。
コツをつかめば剣を動かすのが楽しいゲームだった。
あと一つ言うと空がいまいち面白みに欠けていた。
移動速度は遅いし、パンプキンバー以外に行くとこもないので探索要素はないし、加速する岩は若干入りにくいし。
ただ、ミニゲーム場へのテレポがあるのは親切だった。ボスの再戦も。

このゲームで一番感動したのがハイリアの盾に描いてある赤い鳥の正体がようやく分かったって事かも。
…うちの勇者は常に片手剣一本でしたけどね。

そしてゼルダは25周年。その発売を記念した本『ハイラル・ヒストリア』を買いました。
全てのハイリア族に…_b0046759_2222069.jpg
かなり重みのある装幀

去年の発売だったこの設定資料集、「本だしそんな、気合入れなくても普通に買えるっしょ~」と油断したのが間違いだった。
発売後辺りの本屋で探し回ってみた所、どこにもそんな本は見当たらない。
入荷すらしていないんじゃないかと思われるほどの品薄と人気のため、全くお目にかかれないレアな本となってしまっていた。
任天堂が久しぶりに設定資料集出したと思ったらこれだよ!! 限定3DSの時もこれも!!

ちょうど年明けたばかりの1/1、初売り広告みたいなのを見ていた時、ふと中古ゲーム屋「レプトン」のチラシが目に入った。
することないし行ってみるかとダラダラ自転車こいで行った結果、なんと攻略本コーナーにハイラルヒストリアが1冊だけあるではないか!!!
どんな大きな本屋に行ってもなかったアレが、まさかこんなところにあるなんて思いもよらず。
何かの見間違いかとも思ったが、それは紛れもない、25周年サイトでみた本そのものだった。

そのヒストリアがAmazonで再販されたようです。
と、ブログに書こうと構想していた時点では2月入荷でそうだったのですが、今見たら出品者からのいちまんえんとひどいことになってました。
すみません。
ラブリーちゃんがラブリーな本、手に入れられなかった人も保存用の人も急げ!!って言う前に終わっちゃってたよ。
本だからもちろん重版あるんでしょ…?


全てのハイリア族に…_b0046759_22226100.jpg
ファイさま~

モルドガットの扱いひでぇ。
「うわなしてこんなところにボスがいるんだよ」と、ソイツが現れた瞬間には心拍数が上がり…かけたものの、なんという雑魚敵。
こんならリーデットのほうが何倍も強いぞ(プレイヤーの精神にダイレクトアタック)。





【おまけ動画】
スカイウォードソードの面白い動画があったのではっつける。

・クローショットによる床すり抜けショートカット
http://www.youtube.com/watch?v=nyjFgS-2zbw
トワプリの木刀クリアを思い出す。

・封印されしものの段差落ち
http://www.youtube.com/watch?v=KVBxLLN_3Hs
こいつ頭の上に直接乗れたんですね。

・終焉の者(ラスボス)撃破タイムが23秒
http://www.youtube.com/watch?v=BNkBWPc7_ro
これが本当の勇者の剣さばきか…。
by bank3029 | 2012-01-18 22:39 | グッズ
<< 豚ノ丸焼 もう20周年終わっちゃってたけど >>


グッズ情報やゲーム日記など気ままに更新。好きだったコンテンツが無くなったのでここは廃墟になりました。

by bank3029
カテゴリ
リンク
検索
以前の記事
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧