人気ブログランキング | 話題のタグを見る

目の毒



秘密と極秘、2つのお山

閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-

閃乱カグラというゲームには、初回特典としてオリジナルサウンドトラックとドラマCDが封入されている冊子がオマケで付いていました。
個人的に、実はこれが最重要アイテムとなります。

おっぱいゲーと言われるモノからの想像をはるかに超えたBGMに衝撃を受けたのと、カグラのサントラは発売されていないからです。
一応ゲーム内のエクストラコンテンツから自由に曲は聴けるけど、やっぱりCD音質で聞きたい。

秘密と極秘、2つのお山_b0046759_238529.jpg
今作のおまけは右側の未来ちゃん

ゲームで使われた全31曲をほぼ1ループで57分収録。
おまけというにはあまりにも豪華すぎる特典。よくあるテーマ曲だけをちょこっとCDに入れたものとは大違いですね。
唯一収録されていないと言ったらタイトル画面で流れる曲ぐらいか。
このサントラは2ループ目に入ったところから20秒後辺りでフェードアウトして終わりという収録のされ方となっています。
今回も安易に「2ループ必須」なんてオウム返しのように言う…ことは無く、よく考えてみれば使用されている曲数が多いのでこの収録方法にも納得がいきます。

各キャラごとにテーマ曲を持っていて、使用しているキャラクターのテーマ曲がステージで流れる感じで使用されています。
そのキャラの忍転身前と後で2曲ずつ。主人公側に5人、ライバルはボス扱いで1曲が5人。
それぞれの曲を足すと、キャラの曲だけで15曲もあることになります。

忍転身前の曲がどれもおよそ1分30秒。転身後の曲が2分30秒。
5人分+ライバル分を足すと27.5分。
そこで、もしこれらを2ループ収録しした場合には、転身前が2分30秒、転身後が4分30秒となる。
先程と同様に足すと57.5分にもなります。主要な戦闘曲だけでほぼ1時間。
自力で2ループ編集にした自分が言うんだから間違いない。
さらに雲雀戦、焔戦、先輩戦やイベント用曲も考えたらおそらく全ての曲を入れることができません。
今回に限ってはこの方法での全曲収録でよかったと思います。

ただ、心配なのが次回作の『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』のこと。
新キャラが10人も一気に追加され、それに忍転身の前後2曲があれば、それだけで20曲になってしまうのでおまけのサントラに入りきるのかちょっとばかり不安です。
それか転身後しかなかったりするのかもしれません。


一方こちらは、シングルで発売されたテーマソングです。
OPとEDの曲は特典CDには『紅蓮の掟目』以外は収録されていないので、こちらから聞くことができます。
秘密と極秘、2つのお山_b0046759_238319.jpg
片方は裏面が書き下ろしジャケット

『乱れ咲き』
半蔵組の5人が入れ替わりつつ歌う「少女達の真影」のOP。雲雀の目立ちっぷりに注目。
悪くはないんだけど、個人的にキャラが入れ替わりで歌うのは実はあんまり好きじゃなかったりする。悪くはないんだけどなぁ。
各キャラごとにソロでの曲が収録されてたらもっと良かったのに惜しい。

『真影』
他の曲はキャラクターを演じている声優さんが歌っているのに対し、これだけは全く別の人が歌っています。どうやらこの曲でデビューした人らしい。
OP同様に忍としての生き方をテーマとした内容だがしんみりする曲調。

『紅蓮の掟目』
半蔵とは一変して、主人公となった焔ソロの「紅蓮の少女達」のOP。
焔の最終戦戦闘曲『運命 ~忍びの掟~』が元となっている楽曲や、歌詞に蛇女の各キャラ名が仕込んであったりと細かいところも見どころ。
元曲のイメージにそのまま歌詞が付いたようなアツイ曲。

『陽炎』
かげろうって詠むんですかコレ。
ゲーム中では悪忍と善忍の違いってなんだと悩みつつ戦いぬいた彼女らですが、それを乗り越えたうえでの心情を現した歌のように聞こえました。
ラストのイベント絵にピッタリ。


…おまけのサントラそのものについて書いてたら終わってしまった。
冊子の中身や曲自体についてはまたあとで書きます。
by bank3029 | 2012-11-15 22:10 | グッズ
<< 完全クリアへの原動力 ゾンネスターク >>


グッズ情報やゲーム日記など気ままに更新。好きだったコンテンツが無くなったのでここは廃墟になりました。

by bank3029
カテゴリ
リンク
検索
以前の記事
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧