人気ブログランキング | 話題のタグを見る

目の毒



Hello! Anybody Yagura?

Splatoon

ついにウデマエがS+になってしまった。
Hello! Anybody Yagura?_b0046759_22563024.jpg
後日撮影のためチョーシは0です

8月の大型アップデートでウデマエS,S+が追加されました。8/13に自分のウデマエがSに昇格しました。それからチマチマ上下を繰り返しつつ、だけどもA+には落ちることなく、なんとか維持していました。Sに上がるときはB+まで落ちて魔境突入したと嘆いてたりしたけど。

そしてつい最近、S80まで上り詰めたのでした。
1戦勝ったと思ったら2戦負けて引けなくなってと泥沼化することもあって精神的なプレッシャーを感じつつS80を超えられない日々が続いていたある日のこと。
狙っていたガチヤグラの時に7連勝してS92に。その時勝利してもポイントが「+1」とか連発して挫けそうになったので一旦手を休めました。
また他にも理由があって、その翌日がブキに大幅な調整が入ったVer2.2.0のアップデートが控えていました。ヤグラで猛威を振るっていたブラスターが大人しくなれば勝利に近づけるのではないか…?
また、そのアップデートにはウデマエポイントの計算式も変更されているとのこと。S80以降の勝利ポイントが+3から+4になるとか。
今、「S92」にいるのを考えると、この+1の差で2回勝てば昇格か3回かという違いが大きいのです。

アップデートの日(昨日)になりガチヤグラで2連勝し、S+に見事昇格!!!


ガチヤグラが実装された時は、どうしたら勝ちに繫がるのかわからなくて負けまくって、「もうガチはエリアしかやらん!!」と悪態を突きまくっていたものです。
そこからどうして急にガチヤグラに乗り始めたかというと…。
Hello! Anybody Yagura?_b0046759_2394362.jpg
わかばでガチヤグラ専用ギアパワーセット

手持ちの数少ない3スロ揃いを有効的に組み合わせられる唯一の装備がこうだったから。
わかばシューターを持って逆境とスペ減でバリアを溜めつつ、復帰短縮でヤグラにひたすら乗り、ヤグラの上からスプラッシュボムを投げまくる作戦!!
言うのは簡単な理想だらけの作戦が功をなしたのか、日をまたいだものの、S80付近から7連勝で一気にS+に上がってしまいました。

ただ、ヤグラのるだけなのでK/Dレートは圧倒的にデスが多いし、役に立ってんのか不明瞭で本当にS+の実力があるかと問われると、自信を持ってはいと言えない。


そんな一見簡単そうに見えるヤグラだけど、やってるうちに「ただ乗るだけ」じゃあダメなんだなというのを自分なりに学習していました。

<いきなりガチヤグラ講座>
・いきなりヤグラに乗るのは格好の的

開幕直後に乗るのは好ましくないかもしれません。ヤグラに乗っている間は行動がかなり制限されます。そんななか、床の塗りも不十分なまま、スペシャルも何もない状態で乗ったら倒されて終わりです。
そうなるととたんに味方は 3vs.4 の状況になり圧倒的に不利になります。
運が悪いと全滅してそのまま押し負けます。敵の数を減らしてからヤグラに乗ると良いでしょう。

・たまには降りることも考えよう
はじめのとき自分は、1つでもカウントを進めたくて、ブラスターの爆風がかすめているときも大人しくイカ潜伏して、祈りながらヤグラに身を潜めていました。
当然死にます。
少しでもカウントを進めたい気持ちもありますが、敵がいるときは一度降りて迎撃するか安全を確保することも視野に入れましょう。
例えヤグラ付近で 自分ひとりの 1vs.2 の状況になったとしても、一旦降りて時間を稼ぐことが出来れば、そのうちに仲間も合流して、自分は倒されても仲間がヤグラを進めてくれることもありえます。


気がついたのはこれくらいかな。
実装直後はあんなに嫌がってたヤグラでS+へのラストスパートをかける事になるとは思いもよらず。
でも乗ってただけで敵を倒すのがうまくなったとかはあんまり変化ないような気も…。そんなこともあってか、なんだかS昇格したときのほうが達成感があったかも。
by bank3029 | 2015-10-22 23:48 | ゲーム
<< メモリアルかもしれないアイテム ログインボーナス防衛戦:終焉 >>


グッズ情報やゲーム日記など気ままに更新。好きだったコンテンツが無くなったのでここは廃墟になりました。

by bank3029
カテゴリ
リンク
検索
以前の記事
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧